
石川県の重要な産業の一つである観光業を活性化するために、海外からの誘客、とりわけ海外富裕層の誘客が極めて効果的な手法と考えています。
石川県には、加賀料理などの洗練された食文化や伝統工芸、全国的にも有名な温泉地や歴史遺産があります。
そして海や山、田園風景などの原風景が今でも残っており、世界に向けて発信できる観光資源が豊富な地域であります。
しかしながら、京都など海外からの観光客に人気のある観光地に比べて、石川県の豊富な観光資源や洗練された食文化が世界に知られているとは言えません。
このため、積極的に情報発信を図る必要があると考えております。
また、海外富裕層の本格的受入に伴い、質の高い受入体制づくりを同時に進めていく必要があると考えております。
また、石川県の観光産業関係者は、世界における「本物のラグジュアリーマーケット」や「本物のラグジュアリーライフスタイル」というものに触れる機会がほとんど無く、知識や経験が不足しているのが現状であります。
そこで、それらの本物を知るきっかけとして「ラグジュアリーライフスタイル国際会議」を開催し、石川県の意識改革と意識喚起を図りたいと考えております。
The Real Japan いしかわプロジェクト推進協議会
代表 土屋 兵衛